80s music and beyond

80年代洋楽(ヒットチャート)に触発された私の青春と英語の周辺についての記録

hip to be square

部活にいた洋楽好きの先輩に影響を受けスタートした私の洋楽ライフ。

時は1986年。

どっぷり洋楽ライフにつかった結果いろんなことが起きた1987年だったけど、序章は1986年なのであった。

インターネットはおろか携帯すらなかった80年代のいたいけな中学生aka私は、雑誌とラジオ、たまにテレビから洋楽情報を得ていた。

 

雑誌MUSIC LIFE, 

ラジオ番組「AMERICAN TOP40」,

そして深夜にTVで放送されていた MTV(マイコー冨岡とセーラがMCしてた),

小林克也の「ベストヒットUSA

 

TVチャンネル権どころか領空も領土も独占支配していた父親の目をどう盗んで深夜にMTVやベストヒットUSAを見ていたんだ私は??録画?30年以上前のことをもはや思い出せない・・・

 

でここから本題のアメリカンTOP40

ビルボードHOT100歴代ヒットチャート1位をまとめたURLがありまして

en.wikipedia.org

これをパラパラ見ていると1986年の1月や2月などの1位の曲もよくラジオおよびTVで聴いてたなー・・・と

たとえばDionne & Friends の”That's what friends are for"(1986年1/18 1位)

Whitney Houstonの"How will I know"(1986年2/15 1位)

Mr.Misterの"Kyrie"(1986年3/1 1位)

Robert Palmerの"Addicted to love"(1986年5/3 1位)

 

1986年夏以降はもう知ってる曲のオンパレード

Genesis "Invisible touch"(1986年7/19 1位)

Peter Gabriel"Sledgehammer"(1986年7/26 1位)

Peter Cetera"Glory of love"(1986年8/2 1位)

Steve Winwood"Higher love"(1986年8/30 1位)

Bananarama"Venus"(1986年9/6 1位)

Berlin"Take my breath away"(1986年9/13 1位)

Cyndi Lauper"True colors"(1986年10/25 1位)

Bon Jovi"You give love a bad name"(1986年11/29 1位)

The Bangles"Walk like an Egyptian"(1986年12/20 1位)

などなどね

 

中1の頃は英文法なんてたいしたことを何もやっていなかったから聞き取りもへったくれもなかったけれど、中2夏から塾も通い出して宿題をワラワラやるようになってからはちょこちょこ聞き取れるようになっていた・・・はず。

にしても意味は何もわからなかったことの方が多かった。

たとえばHuey Lewis and the newsの1986年リリースのヒット曲"Hip to be square"とかちんぷんかんぷんだった。

genius.com

hip=cool

square=uncool, old-fashioned

若い頃はイキっていたけどもうそんな元気はないから今は真面目にしてるけど、それがイケてるのさ

という。

 

hip to be square調査をしていたら見つけた、映画「American Psycho」でこの曲をかけながら殺人を行うクリスチャン・ベール。こわい。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

そしたら見つけた、この場面をパロったヒューイ本人の映像。笑う。